waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

健康食品とトクホ

例えば ウコンのドリンクはトクホですらない。

健康食品とトクホ(特定保健用食品)との違い 

・一般的に効果効能は謳っていない物が健康食品

必ず(使用者の感想であり効果効能では有りません)と表示

・検査して効果や安全性を確かめているのがトクホ

医薬品ほどの効能がない食品機能を政府が保証する制度

という事で 一応検査しているからトクホは信頼出来る っというのが建前ですが・・・

トクホに関しては メーカーが指定した機能や成分だけを取り上げ検査しているだけで 実は それ以外の効果や安全性は検査していないのです。

 このページはフェイスブックページ "A seed" の記事の転載です。

だから「健康エコナクッキングオイル」のようにトクホとして発売後に その他の成分に問題点が指摘されるような事が起きるのです。

近年でも「お酒を飲むときに!」っと強くアピールしている

秋ウコンを使ったドリンク等もトクホの指定も受けていませんし ある意味 健康食品になると思うのですが・・・

f:id:wacag:20160105174820j:plain

お酒を飲む前にそれを飲んでおくと「悪い酔いしない」 または「二日酔いにならない」かのようなイメージをCM等で作っています。

しかし実際には その会社内での実験データだけだったりして そもそもウコンが本当に効果が有るか無いか 信頼できるデータは まだ無いというのが本当の所。

そもそも 本当に効果があるなら医薬品になっても良いはず。

またウコン単体はポリフェノールの一種で 体内ではホトンド吸収されない事は1998年の研究でも指摘されています。

以下 参考URL
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/9619120

上記文献を読むと 胡椒の成分ピペリンと摂取した方が吸収率が良いとの事なのでカレーなどと合わせて食べた方が良いと思われます。

ただし カレールーは加工油が多いのでスパイスのみで作ったほうが良いです。

結局の所 基本的に妙に便利そうな物や都合の良いような事を謳う商品は まずは疑って掛かることが大事。

残念ながら・・・そんなに都合の良い商品ばかり有るワケないと思っておいた方が良さそうですね。

a seed プロデューサー 現代自然派調理研究家 Jeff
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。
https://www.facebook.com/jeffrielau

                            

目次代わりにpinterestに貼ってあります。いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                            

彦根市の坂根龍我さんの漆作品など一望は waca-jhi's diary 。

waca-jhiのblogの一望は wab's blog