waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

ごまドレは 油と砂糖ドレッシング?

写真の 原材料を見て下さい。

これらは多い順に書かれています。

 1食用植物油脂 
 2醸造酢 
 3しょうゆ 
 4砂糖 
 5ごま
 6香辛料抽出物 
 7しいたけエキス 
 8食塩 
 9調味料(アミノ酸
10卵黄 
11酵母エキスパウダー 
12増粘剤(キサンタンガム) 
13甘味料(ステビア

この順番で使用されています

これを見る限り

メインとなる食用植物油脂はコストから考えて当然「遺伝子組み換え」でしょう。

醸造酢もコストから遺伝子組み換えでしょうし

醤油もコストを考えれば遺伝子組み換えか脱脂加工大豆だと思います。 

  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき紹介させていただいています。

ゴマドレッシングの現実は、遺伝子組み換えの 油と酢と醤油や砂糖がメインのドレッシングなのです。

まさか このドレッシングで痩せようとする人は居ないと思いますが

ごまのドレッシングと言っても ごまの油より 精製された油や砂糖が多い事を理解してないとカロリー的にもかなり厳しいと思います。

f:id:wacag:20150226180415j:plain

 6~9 11は 化学調味料の類

どうしてドレッシングに 化学調味料が必要なのでしょうか?

10の卵黄と12の増粘剤は 分離させないために必要だったのでしょうね。

何より サラダにはドレッシング。っという発想を一度リセットしてみるのも良いでしょう。

僕は 試食の時はそのまま食べますが 普段でもあまり強烈な味を嫌うためと 野菜の味を味わいたいので 塩・胡椒・オリーブオイル・バルサミコ酢くらいを使っています。既製品を使う必要性は あまり感じません。

そのドレッシング 本当に必要ですか?

要らないものにお金を使ってませんか?

必要なのはドレッシングではなく 上質なオイルや塩などではありませんか?

普段何気なく使っている物でも改めて考えてみると不要な事もあります。

是非一度 それらを見直してみる事をお勧め致します♪

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。
https://www.facebook.com/jeffrielau

                            

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                           

 

彦根市の坂根龍我さんの漆作品などの一望は waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog