waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

どうしてメーカーは化学調味料等を使うのか?

誤解の無い様に言いますが 化学調味料=即 悪ではありません。

天然は安全で 人工は危険でも有りません。

安易に多用し過ぎる事 つまり濃度の問題 と 

その結果 正しい味覚を狂わせる事が 良くないのです。

また ここでいう化学調味料は たん白加水分解物や ○○エキスも含みます。それぞれの毒性は様々なのでまた別の機会に・・
__________

さて本題・・・

どうして企業は化学調味料等を使うのか?

理由は色々あるでしょうけれど・・・

1 安い素材を使うから良い出汁が出ない そのために出汁成分を補充する為に使う。

2 塩辛いというクレーム防止

3 味を安定させるため。

4 入れないと売れないから。

5 沢山入れると より売れるから。

多分ここを読んでいる人達は「そんなこと無いよ。化学調味料が入って無い方を選ぶよ。」という方が多いと思いますが

世の中の大半の人は「そんな事どうでも良いじゃないか そんな事まで気にしていたら食べられる物が無くなるし

今までそれで何とも無かったんだから平気。 そもそも食べられるだけで 幸せなのに何て贅沢な事を言っているんだ」っという人が結構 多いです。

そして そういう人達は自覚の無いまま過ごしています。

f:id:wacag:20160827135443j:plain

もしかしたら 持病の原因かもしれなくても まったく気にしませんし そもそも食べ物と病気が密接な関係があるとは思いもしません。

しかし そういう人達が世の中の多くを占めているために

上記のような理由で企業は化学調味料等を多用するのです。

では 私達は どうしたら良いのか?

我々がこれから出来る事 やらなければならない事は

化学調味料をアタマから否定したり ヒステリックに叫び拒否する事ではありません。

化学調味料を不要な物としてアクションを起こす事が大事なのです。

  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき紹介させていただいています。

化学調味料が多用されている商品は買わない事だったり 化学調味料が入っていない商品の味のバラツキを許容してあげたりする事です。

また薄味を出来るだけ許容してあげたり多少 高くても入っていない物を買う事です。 

どんなものでも 適正な価格というものがあります。
 
そうやって 私達が 日々心がける事によって化学調味料等を多用する事自体を 企業も敬遠するようになるはずです。

そうなれば自然に このような商品は淘汰されて行くでしょう。

少しでも多くの方達が情報を共有し「不要な商品は買わない」「良い商品を選択する」っという静かな抵抗を ずっと続ける事が一番有効なのです。

我々が その商品をを選ぶという事は その商品に対して「投票」しているのと同じ。
  
あなたの日々の一票は大きいのです。

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。
https://www.facebook.com/jeffrielau

-------------------------------------------------

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog