waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

ダメとカラダと強いカラダ

病気や不調になると、体を冷やさないことばかりを意識する人が多いようです。

冷やしたくないから、外から温めます。

たくさん服を着たり、カイロをあちこちに貼ったり

部屋を暖房で温めたりします。

生野菜や果物も体が冷えるから食べないという人もいます。

しかし、これで鍛えられるのは冷やす能力です。

体は温められると、必死で冷やそうとします。

ですので、体の冷やす能力を鍛えていることになります。

病気や不調の人は体の芯が冷えているんです。

f:id:wacag:20170218091226j:plain

その理由は、血流が悪かったり、代謝が低いからです。

その原因は毒素が溜まっていたり、筋肉不足だったりします。

ですので、解決方法は毒を出すこと、筋肉量を増やすことです。

そして、体の温める力を鍛えるには、冷やすことが正解です。

冷やされることで、体は自ら温めようと必死になり、その能力が鍛えられます。

お酢を毎日摂ると代謝が上がるのは、その理屈です。

病気や不調の人は、どちらかというと温める力を鍛えた方が良いと思います。

血流や代謝が悪く、冷えちゃってるんですからね。

もちろん、病気や不調なんですから、無理してはいけませんし

冷えた体を温めることも大切です。

特に冷えることで症状が悪化するような病気は、適度に温めることも大切です。

それは、治すためではなく、症状を悪化させないための方法としてです。

しかし、これは対処であって、根本原因の解決ではないということです。

 FBページ「難病克服支援センター」の了解をいただき、記事を紹介しています。

冷えると症状が悪化するから、温めることで治ると思うのは間違いだということです。

子供の体を強くしてあげることも同じです。

寒いからとたくさん服を着せることで、体は過保護になり自ら温まる力を失ってしまいます。

風邪をひいちゃいけないから。。。と厚着ばかりをさせるのは体をダメにしてしまいます。

体を冷えから守ることと、寒さに強い体を作ることのバランスが大切です。

風邪をひいて、免疫細胞がウィルスと戦うから免疫力も上がっていくのです。

試合をしないボクサーが強くならないのと同じですね。

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され、五年後には寝たきりになるとの宣告を受け一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立てる、走れる、自転車に乗れるまで回復しました」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

 難病克服支援センター | Facebook

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog