waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

アレルギーを考える 2人に1人が罹患(りかん)

2人に1人が罹患(りかん)増加の傾向、皮膚炎は倍。

やはり『食事』も、大きな要因だ!!!

f:id:wacag:20170308112939p:plain

毎日新聞2017年2月20日 東京朝刊  抜粋

アレルギー疾患の総患者数について、厚生科学審議会のリウマチ・アレルギー対策委員会が2011年に出した報告書では、気管支ぜんそくの罹患(りかん)者は約800万人、アレルギー性鼻炎・花粉症は国民の40%以上、アトピー性皮膚炎は10%と推定。

また、厚生労働省の14年の全国患者調査では、アレルギー性鼻炎アトピー性皮膚炎が3年前より増加。特にアトピー性皮膚炎は30年間で倍増していた。

一方、食物アレルギーについては全国の小学生から高校生約1000万人を対象にした文部科学省の13年度の調査があり、小学生は約21万人(4・5%)、中学生11万4000人(4・8%)、高校生6万7000人(4・0%)にのぼっている。

厚生労働省は、国内人口の約2人に1人が何らかのアレルギー疾患に罹患(りかん)しており、さらに増加傾向にあるとみている。

こうした事態を受け、アレルギー疾患対策基本法を制定(15年12月施行)。

気管支ぜんそくアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、花粉症、アレルギー性結膜炎、食物アレルギーについて、

診療ガイドラインの作成によって標準化された診療を、どの地域に住む人でも受けることができるようになることを目指すとともに、

アレルギー疾患の発症予防や治癒を目的とする研究をさらに推進するとしている。

    元記事  毎日新聞さんより

http://mainichi.jp/articles/20170220/ddm/010/040/031000c

千葉県幕張本郷のレストラン"スロフード小杉" さんの
了解をいただき、F.B.pageから紹介しています。

今多い 花粉症・・・小麦を除外すると軽減します。

パン、パスタは、良くないです。

やはり和食が、良いのです。

f:id:wacag:20170308113151j:plain

ぜひ実践してください。  かなり改善すると思います。

また この素晴らしいレポート  本音言えば、遺伝子組み換え食品添加物

もっと踏み込んで欲しかったです。

残念です。

⭕️グレタミン酸ナトリウム年間需要量を、単純に一億二千万で割ると・・・ 

一人当たり・・一年間に934グラム  

🔵そして 日本人が、一年間にどれだけ食品添加物を、取っているか? 

答えは、一人当たり・・約22キロ   食品化学新聞より

(私の記事 2017年1/19&1/20の記事をみてください。詳細が、載ってます。)

そらぁ〜 病気になります。

✳️本気で、『食』のこと考えましょう。

ありがとうございます。

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog