waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

地中海食が心臓に良い理由

一般的に言われている「地中海式の食事」が血圧等に好影響を与える事が 一部 分かったそうです。

英キングス・カレッジ・ロンドン心臓血管生化学教授のフィリップ・イートン氏らの研究報告から。

今回の研究によると、硝酸塩や亜硝酸塩を多く含むホウレンソウやセロリ等と 不飽和脂肪酸を含む アボカドオイル、ナッツオイル、オリーブオイル等と一緒に摂取すると 特定の酵素を阻害し血圧を下げる効果のある 「ニトロ脂肪酸」が形成される。

以前から エキストラバージンオリーブオイルやナッツ等を摂取すると

脳卒中心不全、心臓発作といった心血管障害の発生頻度が減ることは、分かっていたが、なぜそういう効果が有るのかは分からなかった。

f:id:wacag:20170829120714p:plain

今回の研究で その一部の理由が分かってきたとの事。

今回の研究では

 マウスで 酵素阻害薬の効果と 今回 ニトロ脂肪酸を形成するよう組み合わせた地中海食を与えた場合と比べてみた所 同様な効果が有ったことが確認された。

イートン氏は、「人間でもマウスと同じ酵素を持つため再現されるだろうとの事。

ただ このような研究結果を聞いて では「この組み合わせなら大丈夫だ!」とか思って過信してしまうのは ちょっと時期尚早かもしれません。

f:id:wacag:20140614165621j:plain

というのは ただ単に 結果として「この組み合わせが良かったのではないか?」というだけで

硝酸塩や亜硝酸塩自体は 胃酸と合わさり ニトロソアミンという発がん性物質に変化する可能性も否定できませんし また このような研究では 様々な要因が複雑に絡み合い 良い結果を生み出している可能性もゼロではないからです。

とはいえ 今回の結果は

地中海食のメカニズムが一部解明された事は確かなようで 不飽和脂肪酸と サラダ等の組み合わせは 悪くないようです♪

参考URL
http://www.pnas.org/content/early/2014/05/14/1402965111.abstract

______________

a seed プロデューサー 現代自然派調理研究家 Jeff

元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に興味を持ち

現在は静岡県焼津市の会員制レストランで

食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。

https://www.facebook.com/jeffrielau

___________

 

彦根市の漆作家 坂根龍我さんの作品の一望は waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog