waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

体内サイクルを知ると、体が楽になる!

「消化・吸収・排便」の体内サイクル、知ってますか?

私は、全く知りませんでした(笑)

朝昼晩3食、なんとな~く食べてました。

そうすると、常に疲労感。

とにかく動くのがしんどいのです。

しかし、この体内サイクルを知り、

心の片隅におくと、みるみる体が軽くなりました。

~・~~・~~・~

正午~午後8時

→ 摂取と消化

(食べる&消化の時間帯)

午後8時~午前4時

→ 吸収&利用

(体へ同化の時間帯)

午前4時~正午

→ 排泄

(老廃物&食物カス排出の時間帯)

~・~~・~~・~

ポイントは・・・・

「吸収 → 利用 → 排泄」の時間帯は、

その体内活動を邪魔しないようにする

体内が頑張っている時に、

消化に莫大なエネルギーのいる食物をとると?

(油もの・白い炭水化物・甘い物etc)

体は、「吸収・利用・排泄」の活動を中断。

即座に、消化へエネルギーをまわします。

なぜか?

そうしないと、体内で食物が腐敗しエライことに!

なので自動的に「消化優先」です。

f:id:wacag:20171208110703p:plain

つまり・・・

◎気を付けるポイントは、たった2つ!◎

①「吸収・利用・排泄」時間帯(午後8時~昼12時)の食事を少量&消化の良いものにする。

・生の果物や野菜

・生ジュース

・お粥etc

②「消化・吸収」にかかる時間を短縮する。

・食べる量を少なくし、よく噛む。

※本当に栄養のある食べ物を少量食す様になりました。

この記事は「病気」ではなく「健康」の観点で読むためにFBページ
難病克服支援センターさんの了解の上、記事を転載しています。

私は、この2点を心がけると、

常にあった怠さがとれ、動くのが楽になりました。

背に負ぶっていたダルダル疲労星人は、去ってゆきました(笑)

おまけに毎日快便です(笑)

ありがたいです(^人^)

難病克服支援センター

kumiko

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され五年後には寝たきりになるとの宣告を受け、一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立て、走れ、自転車に乗れるまで回復・・」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

                 

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                 

 

彦根市漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog