waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

醤油の種類と選び方

品名に「こいくちしょうゆ」と書かれていても原材料は様々です。

 

例を挙げると

Aこいくちしょうゆ

~原材料名~

脱脂加工大豆

丸大豆

小麦

食塩

アミノ酸

糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)

調味料(アミノ酸等)

甘味料(甘草)

カラメル色素

酸味料

保存料(パラオキシ安息香酸)

Bこいくちしょうゆ

~原材料名~

脱脂加工大豆

大豆

小麦

食塩

アルコール

Cこいくちしょうゆ

大豆(遺伝子組み換えでない)

小麦

食塩

※上記ABCは典型的な原材料パターンですので、それ以外の物もあります。

選ぶ時のポイントは

f:id:wacag:20180705143414j:plain

この記事はFBページ難病克服支援センターさんの了解のもと、
2015-01-12に投稿した記事を再掲しています。

1.保存料(パラオキシ安息香酸)、甘味料(甘草、ステピア、サッカリンサッカリンNa)など不安な食品添加物を使っていないかどうか

2.「遺伝子組み換えではない」の表示があるかどうか

※醤油は、遺伝子組み換えの表示義務はないので、表示されていると安心

発酵食品本来の旨味と効果を期待するなら、原材料は出来るだけシンプルな物を選び、貯蔵年数などが書かれた物がベストです。

 

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され五年後には寝たきりになるとの宣告を受け、一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立て、走れ、自転車に乗れるまで回復・・」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

食⇔ #健康 をもっと知ろう i Pinterest

                 

 

彦根市漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog