waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

茶碗蒸しのご紹介!

 最近の投稿は、ちょっとお堅い内容が多かったですね。

そこで!ここらへんで、皆さんのお腹を空かせる投稿を!(笑)

今回は、小杉特製の茶碗蒸しのご紹介です。

というのも、この茶碗蒸し、

メニューにはないのですが、あるお客様から以前、

「小杉さんとこの美味しい出汁と

 美味しい卵で作った茶碗蒸しが食べたい!」とのご要望をいただきまして、

それをキッカケに誕生したのが、この茶碗蒸しです!

 

千葉県幕張本郷で営業されていましたレストラン"スロフード小杉" さんの
了解をいただき2015-06-05にF.B.pageから紹介した記事の再掲です。

 

材料は、いたってシンプル!

小杉特製のカツオ昆布出汁と、卵!

基本は、これだけ!

中身の具材として、今回は、比内地鶏のササミ、えのきや人参、インゲンなどを!

この茶碗蒸し、強火でやればもちろん早くできるのですが、

そうすると、す(隙間のこと)が入ってしまい、

滑らかに仕上がらないんです。

というのも、この”す”というのがなぜできるのかというと、

卵のタンパク質が60度ほどで固まりはじめるのに対し、だし汁などの水分は100度で沸騰。この温度差によってできてしまうんです。

これは、プリンなんかにも言えることです。

卵とだし汁などの水分が混ざった生地を、高温で急激に熱すると、

卵はすぐに固まり、時間差で、中に含まれる水分は沸騰して水蒸気となるものの、固まった卵の中で行き場を失い、それが”す(隙間)”となってしまいまうのです。

なので、大事なのは温度調節!

f:id:wacag:20150516132241j:plain

弱火で焦らずじっくり蒸せば、

滑らかでキレイな茶碗蒸しの完成です!

やはり、美味しい卵と美味しい出汁からなる この茶碗蒸し。はっきり言って、美味いです。

これもやはり、出汁が決め手の料理です! 

ありがとうございます。

 

                   

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

食⇔ #健康 をもっと知ろう i Pinterest

                 


彦根市の漆作家 坂根龍我さんの作品を主に  waca-jhi's diary 

 waca-jhiのblogの一望は wab's blog