waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

今年の干支 酉は

2017年(平成29年)は酉年で、動物にあてはめると鶏になります。

今年の干支 調べました。

お世話になっている鶏・・・大事にせねば・・

十二支の「酉」は、動物で表すと「鳥」ではなく「鶏」なので、ニワトリのことを指します。

ニワトリは、弥生時代に中国大陸から伝来したといわれていますが、採卵や食用というよりも、鳴き声で朝を告げる「時告げ鳥」としての利用が主だったと考えられています。

夜明け方、丑の刻(午前2時頃)に鳴くのを「一番鶏」、寅の刻(午前4時頃)に鳴くのを「二番鶏」といいます。

また、元旦の鶏の第一声を「初鶏」といい、新春の季語になっています。

酉年生まれの特徴

洞察力があり、多くの才能に恵まれている。頭の回転が速く、几帳面で集中力や持続力があり凝り性な反面、こだわりが強いので理想やプライドが高く、妥協が苦手だといわれています。

当たってますか?

f:id:wacag:20161224183843j:plain

過日 農家さんの苦労を書きましたが、

養鶏場さんも、大変です。

とにかく生き物ですので、お休みがないです。

ですから 当店が、地鶏専門店なら 年中無休ができるでしょう。

養鶏場さんの一番の苦労を聞きました。

◉まとまった休みが、取れない。正月も、忙しく 半日だけ休めた。

◉とにかく 餌代金が、かかる。  月に20万円ほどらしい。

鶏は、生まれて120~150日飼育のもの(人間で言えば 高校生か、大学生)は、一日 40~50グラムの餌を食べる。

◉鶏同士が、喧嘩して商品にならなくなることもあり、注意が、必要!! 

◉ 餌の配合、与え方に神経を使う。

◉糞の処理は、もみ殻と一緒にして 野菜の肥料にする。

◉暑さに弱いので、注意が、必要。

これは、大変だ!!!

敬意を 払わねばなりません。

千葉県幕張本郷のレストラン"スロフード小杉" さんの
了解をいただき、F.B.pageから紹介しています。

だから もっと簡単なゲージ飼い(一羽づつ、狭い囲いに入れる)と

なり 効率的なもの そして 安価な配合飼料(米国産遺伝子組み換え)を使うのでしょう。

鶏の90%は、この劣悪環境のブロイラーである。

ぜひ みなさま 焼き鳥を食べるのでしたら、幸せな地鶏を食べてください。  

全く身動きできず、短命で 抗生物質、成長促進剤、遺伝子組み換えの餌を食べている悲しい鶏(ブロイラー)は、食べないでください。

よろしくお願いします。

ありがとうございます。

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog