waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

薬で抑えるか抗体で戦うか

 この記事はけして医師や薬「か」免疫「か」の単純な二極選択の視点で見ないことが大切です。(waca-jhi)

病院や医師は、患者の症状を抑えようとします。

それを治療や薬を使って行います。

薬や治療で症状を抑え、検査数値を正常に近づけようとします。

正常値に近づけば「良くなったね」となります。

しかし、薬や治療を行って検査数値が正常値に近づいても

それは、薬や治療によって作られた数値です。

ですから、安定するわけありませんよね。

血圧の薬を飲んでいる人が、薬を飲まないと数値が上がるのと同じです。

膠原病や自己免疫疾患の場合は免疫(抗体)が身体を正常に近づけようとします。

その時に症状が起こり、それに平行し数値も悪化します。

身体が病気と戦ってるからです。

風邪をひくと咳や鼻水が出て、熱が上がるのと同じですね。

そして、免疫(抗体)が有害物質を除去し身体の機能が正常化し始めます。

その後、検査数値が自然と正常値に近づいていきます。

この場合は、身体が自ら戦って得た結果なので数値もとうぜん安定します。

ステロイド免疫抑制剤は、その戦いを止めさせて症状を抑えます。

そして、無理やり検査数値を改善させます。

戦わずして病気の原因は無くなりませんから、とうぜん治りません。

いくら数値が改善されていても、作られた数値は減薬するとまた悪化するからです。

それは、薬で抑えられていた免疫力が病気と戦おうとするからです。

f:id:wacag:20170204172805j:plain

しかし、数値が悪化すると、また薬の量を増やす提案を医師は行います。

ずっとその繰り返しで病状は悪化し、薬の副作用が他の病気を招いてしまいます。

このようにずっと病院から離れられない身体になってしまうのです。

 FBページ「難病克服支援センター」の了解をいただき、記事を紹介しています。

身体はちゃんと薬を持っています。

治し方も身体は知っているのです。

その事を認識した上で、何を信じて病気を克服するのか

病気になった原因は何なのかを考えることが大切だと思います。

生死をかける戦いが起こっている場合は、薬や治療の力を一時的に借りることも重要です。

しかし、それは治すためではなく、一命をとりとめるためです。

救命救急において、日本の現代医学は素晴らしいと思います。

薬や治療は医師が使うのではなく、本人の意思と選択が重要だと思います。

 【薬で抑えるか抗体で戦うか】... | Facebook 

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され、五年後には寝たきりになるとの宣告を受け一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立てる、走れる、自転車に乗れるまで回復しました」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

 難病克服支援センター | Facebook

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

jp.pinterest.com

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog