waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

  そら豆のご紹介!

今回も、春の知らせ!
鹿児島県産のそら豆炭火焼き! 

そら豆の本格的な旬は、4〜6月ですが、
鹿児島のものは早く、この時期から
美味しいそら豆が届きます!

普通、そら豆の調理法といったら
塩茹でなどでしょうが、
当店では、炭火でじっくり焼きます!

断然、焼きがオススメです! 

茹でてしまうと、美味しさが
茹で汁に溶け出してしまいますが、
炭火で焼くことにより、余分な水分がとび、
そら豆本来の甘みが増して、
とっても美味しくいただけるのです!

 

そら豆の選び方としましては、
さやの緑色が鮮やかで艶があるものを選びます。
茶色くなった部分があったり、筋が茶色くなっているものは
鮮度が落ちていると思ってください。

ふくらみや、弾力、持ったときの重みなども、
選ぶときのポイントです!

また、そら豆にはこんなに栄養が!

f:id:wacag:20150324170720j:plain

千葉県幕張本郷で営業されていましたレストラン"スロフード小杉" さんの
了解をいただき2015-04-09にF.B.pageから紹介した記事の再掲です。


●植物性たんぱく質
  豆類については大豆に代表されるように、
  植物性たんぱく質を豊富に含んでおり、
  そらまめもそのひとつです。

●そら豆はカリウムが豊富!
  ナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、
  高血圧に効果があります。

●そら豆はミネラルも豊富!
  マグネシウム、リン、鉄分などのミネラルを
  豊富に含みます。
  マグネシウムは血圧を調整する働きや、
  骨の成分でもあり、イライラの解消にも
  効果があるそうです。

●ビタミンB群をたくさん含んでいます
  消化液の分泌を促すビタミンB1や、
  粘膜をつくるビタミンB2、そして、
  血行をよくしたり、エネルギーの代謝を促す
  ナイアシンなどのビタミンB群が豊富です。

●そらまめに含まれるビタミンC
  ビタミンCも含んでいます。
  風邪の予防や疲労の回復、
  肌荒れなどに効果があります。

身体に良いものを、美味しい旬の食材から摂取する。
これが、本来の食生活のカタチだと思います。

そら豆の炭火焼き、是非御賞味ください!

 

                   

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

食⇔ #健康 をもっと知ろう i Pinterest

                 


彦根市の漆作家 坂根龍我さんの作品を主に  waca-jhi's diary 

 waca-jhiのblogの一望は wab's blog