waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

難病を克服した人の言葉

難病を克服した人、苦難を乗り越えた人は、ゴールして気づく共通点があります。 それは、その苦難の経験がなかったら、今の幸せな自分に辿り着いていないということです。 これは私も同じように感じてますし、あの辛い出来事や期間にさえ感謝している自分が…

だから大丈夫

希望が強ければ強いほど、絶望を恐れてしまいますよね。 「絶対に病気を治したい!」って強く思えば思うほど 「治らなかったらどうしよう。。。良くならなかったらどうしよう。。。」という感情も湧いてきます。 未来は見えないですから、希望や願いが強けれ…

不安に負けないための話

相談者から「不安になるんです。どうすれば不安にならずにいられますか?」って聞かれることがあります。 そういう時にいつも思うのが、不安にならないようにするのは無理だということです。 医師から「治らない病気です、ずっと薬は必要です、合併症が心配…

原石

娘の病気が分かったのは16年前、娘が6歳の時です。 当時、6年生まで通うことは出来ないと言われて小学校へ入学しました。 「いつまで通えるか分からない、通える間だけでも他の子たちと同じことをさせてあげたい」 そんな思いを学校側に伝えて、入学式をむか…

難病の方たちからみえる、難病になりやすいタイプ

12年前、娘の難病が治ったことがキッカケでブログを書くことを始めました。 そして、ブログを書くことがキッカケとなり全国の難病の方から相談が入るようになりました。 それがキッカケで難病の方のサポートが始まりました。 最初はボランティア的にサポート…

いま必要なことは安心感を届け合うこと

先日、57歳の誕生日を迎えて、ふと思ったこと。 この50年、いろんな事が便利になり得たものと失ったものがあるなと。 何となく感じたのは、便利になった分「ありがたみ」というか「感動」というか、そんなことが減った気がします。 例えば、昔は映画館へ行か…

いろんな健康法、本当に大丈夫?

私自身、娘の難病を治すために、いろんなことを試しました。 体を正常化するために何が出来るかを探しながら実行しました。 ただ、その時に注意していたことは「今の娘に合った方法かどうか」ということです。 世の中にはいろんな民間療法や食事療法があり、…