2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧
食品添加物の話になると 必ずいるのが「どこが どう悪いのか説明して!」とか「何を根拠に言っているの?」っと言う人がいますが そもそも「食品添加物が毒だ!」なんて僕は一言も言ってません。 不安のある物は基本的に使わないほうが良いと言ってるだけで…
今3月の決算が終わり、企業さんの業績の発表が、多いです。・・・NO,2 必見!!その中で食品添加物の会社の動向調査しました。 例)日清食品ホールディングス(株)、ハウス食品グループ本社(株)山崎製パン、日本ハム、セブン-イレブン日本マクドナルドホール…
今3月の決算が終わり、企業さんの業績の、発表が多いです。・・・NO,1 必見!!その中で食品添加物の会社の動向調査しました。 例)日清食品ホールディングス(株)、ハウス食品グループ本社(株) 山崎製パン、日本ハム、セブン-イレブン 日本マクドナルドホー…
野菜などに含まれる硝酸態窒素の健康への影響 硝酸は、一部が体内で亜硝酸に変換され、血液中のヘモグロビンに結合するので、酸素の運搬を低下させます。呼吸障害を引き起こす場合も・・・。 亜硝酸は、体内でアミンと反応するとニトロソアミンとなり、強い…
健康な身体はPH7.4の弱アルカリ性ですが、現代はこれが酸化に傾きやすいといえます。 身体は常に弱アルカリ性を保とうとしますが、酸化が激しくなりPH6以下になると癌になりやすいと言われています。 癌細胞はPHが5~6の状態のみで生息する細胞だからで…
かき氷シロップってドギツイ色ですよね。 あの色は あんまり良く無さそうなのは容易に想像出来ますが その他にもいろいろ調べてみました♪ まず以下は日本で売られている代表的なシロップの原材料です。当然ですが 原材料表示は 多い順です。 1 いちご果糖ブ…
先日 団体様のご予約があり そのため 栃木県と三重県の無農薬のお野菜仕入れました。 鮮度の良さが、画像からも・・見るだけで元気が、出てきます。 まずは、栃木県の無農薬のお野菜より かぶ 大根 グリーンリーフ サニーレタス スティックブロッコリー カリ…
これは少しづつ書き加えられながら何度かでupされています。今回は 6 が加わりました(waca-jhi) 人間の 美味しさを決める感覚には 大きく分けて6種類あります。大よそ こんな感じ。 1 ____________小さい頃食べたイメージから美味しい これは …
無農薬の梅農家さんから コメントいただきました。 原文のまま転載します。 もちろん了解は、得てます。 本当に無農薬の農家様には、敬服します。読んでください。 原文のまま転載します。 じっくり読んでください。 昔は 格家の庭先に梅の木が植えられてい…
素晴らしい!!!無農薬の梅干し10キロ 届きました。 無農薬栽培をすることを決意が、嬉しい!!! 無農薬・無肥料で梅を栽培しています。 肥料の(有機肥料・化学肥料)使用もなしです。 素晴らしい!!! 農家さんコメント・・・・ 梅干しは、健康食品であ…
私達がよく目にするサラダ油。 元々サラダに生で掛けるため低温でも濁らない滑らかな油が求められて大手企業が作り始めたのがサラダオイルです。 サラダ油の定義としてJAS(日本農林規格)では0℃の温度で5.5時間置いても濁らない油とされています。 __…
毎日新聞に『食』の気になるニュースありました。 嗜好品外来はじめました - 戸田中央総合病院です。 毎日新聞 本日の朝刊 ヘルシーレポートより 埼玉に全国初の「嗜好品外来」 科学的な根拠に基づき健康への効果が認められた食品を“処方” 戸田中央総合病院…
2010年に発表されて当時センセーショナルに伝えられました。 ただ 確かに消化は出来ても栄養は細菌が利用している可能性大で 日本人だけが特別に海苔の栄養を吸収出来るかは別らしいです。 ちょと残念・・・ 元々フランスの ピエール・アンド・マリーキ…
今 無農薬のジャガイモが、旬であります。 今年は、豊作だそうです。 良い土壌のジャガイモは、やはり違います。 無農薬のジャガイモ3種類 ご紹介します。 ⭕️北あかり・・・・キタアカリは北海道農業試験場において昭和50年に「男爵薯」に「ツニカ」を交配…
できるだけ、有害物質を取り込まないようにしたいと思っても、それはなかなか難しいこと。 ならば入ってしまった有害物質を、なるべくためないようにすることが大切です。 身体の老廃物は、リンパ組織によって排出してくれるようになっています。 しかし、脳…
チリを代表する国民食のエンパナーダであります。 メキシコ、南米では、定番のお料理です。 エンパナーダとは、具入りのパンまたはペイストリーである。 パンで覆うまたは包むという意味のスペイン語およびポルトガル語の動詞「empanar」から派生したと言わ…
昨日の流れから・・・ この数字は 北海道大学遺伝子病制御研究所 客員研究員半田康医師が発表した「牛肉中のエストロゲン濃度とホルモン依存性癌発生増加の関連」という論文からです。 ちなみに エストロン ( =エストロゲンの一種)は飼料に混ぜるホルモン剤 …
米国 、カナダ、オーストラリア ニュージーランド等では成長促進、繁殖治療目的で天然型及び合成型のホルモン剤の使用が認められています。 米国では食肉用に3種類の天然ホルモンと3種類の合成ホルモンの計6種類のホルモン使用が許可されています。 米国が…
今・千葉の無農薬・農家さんでは、そら豆が、旬です。 これを茹でるのではなく、そのまま備長炭にて 炭火焼きにするのです。 美味です。 あと一週間ぐらいで このソラマメの旬が、終わります。 是非この無農薬の極上そら豆を、ご賞味ください。 炭火で、じっ…
ストレスの多い人ほど ジャンクフードに走りやすい。 ベルギーのルーベン大学の ルカス・ヴァン・オーデンホーブ博士らの研究より 以前から 食べ物によって 心を癒す作用があることは知られていましたが それが感覚や思い込みから来る物なのかハッキリしませ…
もずくの栄養がダイエットに効果的! これは、素晴らしい。 本日 入荷しました。 効能を、調べると本当に優等生であります。 もずくは・・・ 100g中に6kcalしか含まれていませんのでカロリーの心配は必要ありません。 主な成分としては、水分、炭水化物、ビ…
最近テレビで紹介される 飲食店の情報や 産直製品の情報 以前なら 「○○地鶏です!!!」って言っていたのに「○○鶏です!!」(つまり銘柄鶏の事)って言うようになった。 昨今の偽装問題 誤表示問題の影響もあってかメディアが神経質になって来たからだと思…
やはり大阪に戻り 食の大切さを再々認識しました。 久々スタッフの食事の画像をアップします。 今回は、バリバリヘルシー&地産地消であります。 大阪にて父の葬儀を終えて、やはり私は、少し精神的に 疲れているようです。 また次回の5/29(月)も、大阪に帰…
これから暑くなっていくと、どうしても食べたくなるアイスですが アイスと言っても牛乳などの乳成分がたっぷり入っているものと ほとんど入っていないものがあります。 たくさん入っているものをアイスクリーム そうでないものをラクトアイスといいます。 で…
イタリア産だと高く売れるため偽装されていました。 今日は その後の最新情報です。 イタリア産が危ないのではありません。イタリアのブランド力を利用した事件なのです。 イタリア以上にヒドイのは スペイン産のオリーブ・オイルの3分の1が偽装だったとい…
・いくら体に良いことでも嫌なことはさせないこと ・いくら体に良いものでも大嫌いなら食べさせないこと ・日々を楽しめる工夫をしてあげること ・病気の話はしないこと ・本人からの病気の話は、ちゃんと聞いてあげること ・「大丈夫?」でなく「大丈夫!」…