waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

私にとっての娘の病気

娘の病気は、私に新しい「思い」を芽生えさせました。 また、その思いは新しい行動を起こさせました。 娘の病気によって、それまでになかった「思いと行動」が生まれたのです。 衝撃的な出来事であればあるほど、思いも強くなり、行動力も増すのだと思います…

~牛乳も卵も使わない手作りアイス~

暖かくなっていくと、どうしても食べたくなるのが冷たいアイス。 しかし、スーパーやコンビニで手軽に買えるアイスクリームは安心できるものが少ないです。 体に良くて美味しい物を作ってみませんか。 この記事は「病気」ではなく「健康」の観点で読むために…

決めつけの言葉

「出来ない」と決めつけると、出来ない理由がたくさん出てきますよね。 私には才能がない、私にはお金がない、時間がない、環境に恵まれてない、人脈がない。。。 才能もお金も時間も、環境も人脈も。。。それらがないから出来ないのではありませんよ。 無い…

治るための正しい道すじ

自己免疫疾患、膠原病、このような難病になって、改めて体の大切さを実感する人も多いでしょう。 「発病前に何か無理をしていたり、ストレスを感じていたことはありますか?」 「病気に至る、何か思い当たることはありますか?」 このような質問を難病相談者…

幸せな人ってどんな人

「幸せ」って漠然とした言葉ですよね。 カッコイイ人、可愛い人をみて幸せな人だと思う人もいれば、経済的に豊かな人をみて幸せな人だと感じる人もいます。 いつも笑顔な人や自由奔放に生きている人をみて、幸せな人だと感じることもありますよね。 このよう…

不安で潰れそうになった時

「不安」というのは未来に対して抱く恐怖を意味するそうです。 「この先、どうなるか分からない」といったように、「現在」ではなく「未来」への恐怖感ですね。 このように、不安な感情の対象は「現在✕」「未来〇」だということです。 私も未来への不安で生…

娘の就活に思うこと

難病だった娘(次女)は、もうすぐ大学四回生。 今年に入って本格的に就職活動、そんな姿を見るのも慣れてきました。 インターンに参加したり、オンライン面接だったり、対面での面接だったり 一次面接「係長突破!」 二次面接「部長突破!」 そんな姿をみて…

気を付けろ! 新しくて高いもの

物の値段が高い理由って、大きく分けると3通りありますよね。 ・質が良いから高い ・まだ普及していなくて、需要が少ないから高い ・希少価値があるものだから高い これらが値段が高くなる要因です。 薬って、どれにあたるか分かりますか?「ブレドニンを減…

てーへんだー てーへんだーの人

「大変なことにならないように、新しい治療を始めましょう」 「大変なことになる前に、新しいお薬を追加しておきますね」 診察に行くたびに悪くなることを前提とした言葉を聞くと気持ちが滅入りますよね。 悪化は免れないような言葉を聞くと、それ自体が体に…

辛い気持ちになった時に思い出して欲しい言葉

新たな経験をすると意識が変わることがあります。 意識が変わると行動も変わっていきますよね。 行動が変わると、それが未来に反映されていくという訳です。 ですので、どんな経験をしても、それは何らかの形で未来に反映されて、その人の未来は作られていく…

信じるものの違いと2つの現実

症状=病気だと思ってしまいがちですが、本当にそうなんでしょうか。 ウィルスが体に入り風邪をひくと、鼻水や咳が出たり、熱が出たりしますよね。 鼻水や咳は、体に入ろうとしているウィルスを吐き出している時の症状です。 熱は免疫機能がウイルスと戦って…

先の見えないトンネルから抜け出せる一年に

パーキンソン病の疑い、ALSの疑い、症状は似ているけど検査では陰性、このような方の相談が増えています。 毎年、10種類ほどの新しい難病が生まれている訳ですから、過去の症例や検査には当てはまらない患者さんが増えているのもうなずけます。 膠原病も35…

探すのではなく、応援すること

原因不明の不調、難病、アレルギー、癌になったら、治る方法を探すのが当たり前のことかもしれません。 しかし、その方法があれば誰もが苦しまずに楽に治っていますよね。 これだけの情報社会ですから、みんなが苦労せずにその方法にたどり着いているはずで…