waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

白菜の下ごしらえ

そろそろお鍋の季節がやってきますね。 白菜の下ごしらえのポイントは、外側の葉は捨てることです。 一番古い外側の葉に、農薬やダイオキシンの不安があるためです。 外側の1~2枚目と、3~4枚目を比べると、農薬散布から三週間後で農薬の残留量は三倍近く違…

お医者様からもお墨付き!パスタのご紹介!

当店では、メニューにパスタはありませんが、 手軽に作れる賄い用として、パスタを用意しております。 当店で使っているパスタは、本場イタリアからの輸入品、 DE CHCCO(ディ・チェコ)のNo.11! こちらのパスタは、いろいろと試食しているうちにたどり着い…

みかんの白皮は食べますか?

みかんにはビタミンCが豊富な事はご存知だと思いますが 白皮にはビタミンPという成分が含まれています。 このビタミンPはビタミンCのお助け役で壊れやすいビタミンCを安定化させる力があります。 袋の部分に実の50倍、スジの部分に300倍含まれています。 コ…

遺伝子組み換え作物に適応していく虫

以前にも除草剤(ラウンドアップ)が効かない雑草が発見されて話題になりましたが・・・ それとは別に 遺伝子組み換え作物に仕掛けられた毒性に適応してしまった虫も出てきているのです。 除草剤は効かない 作物の毒も効かないならモンサントのビジネスモデ…

秋の贅沢!栗ご飯!!

今回ご紹介するのは、千葉の有機の栗を使いました、 炊き込み栗ご飯! 作り方は、いたってシンプル! お米を、ふだん炊くときと同じように仕込んだら、北海道羅臼の昆布と、酒とみりん。 それと、たっぷりの栗とで炊くだけ! これで、炊き上がれば完成です!…

高価な豆と水だけが残った

日本で唯一の豆乳専門店が大阪にあります。 工場見学も含めて、代表の方にお話を聞いてきました。 「世の中、生産性やコスト重視なものばかり」 「だからこそ、とことんおいしい豆乳を作ってやろう!」 「そのことだけを追求しよう!」と思ったそうです。 気…

遺伝子組み換え有機野菜

モンサントが現在 力を入れているのは遺伝子組み換え作物ではなく 完璧な有機野菜 「スーパーヴェジタブル」 現在輸入している大豆とトウモロコシについては約90%が遺伝子組み換えと言われていますが 「遺伝子組み換え」はイメージが悪いですし莫大な時間…

秋鮭!いくら丼登場です!!!

【産地などにはこだわらず手に入ったらご家庭で試してみてくださいね。 - waca-jhi - 】 本日 北海道 別海より 鮭入荷! 秋鮭といえば、そう、、いくらです! こちらを、当店で味付けいたします。 別海産秋鮭の大型メスが入荷いたしました。 西別鮭の美味し…

汗を維持しよう

身体のあらゆる所からデトックスは行われますが、出す場所によって出やすい物質と出にくい物質があります。 注目すべきは、汗は鉛、カドミウムなどの重金属(発ガン性が高い)の排出をほとんど一手に引き受けているということ。 逆に言えば、汗をかかないと…

これからがシーズン!きりたんぽ鍋!

ここ数日で、気温も徐々に下がってきて、ここ千葉県は過ごしやすい陽気が続いております。 朝晩は少し肌寒く感じますね。 季節はそろそろ秋から冬に変わろうとしております。 日もだいぶ短くなってきました。 そこで今回ご紹介するのは、秋田名物、きりたん…

目薬を選ぶとき

目の充血は、目の血管が拡張し起こります。 それを、無理やり収縮させるのが市販目薬に入っている血管収縮剤です。 無理やり目の充血を抑えるので、充血は治まります。 しかし、本来は目の疲れを取るために血管が拡張しているのです。 多くの酸素や栄養を送…

和食のちから

【「水を飲むな。塩を摂れ!」は有名です。- waca-jhi - 】 長崎に原爆が投下された際に放射線科医師の秋月辰一郎博士が書いた「長崎原爆体験記」という本があります。 被爆直後、秋月医師は患者に 「水を飲んではいかんぞ!」 「爆弾をうけた人には塩がいい…

全国食生活改善大会、ご存知ですか?

2015年9月8日(火)〜9月10日(木)で、 幕張メッセにて、全国食生活改善大会というものが開かれておりました。 この大会は、食生活改善推進員の研修会・大会という名目で、 健康的な食生活推進のための地区組織活動を進めている食生活改善推進員の代表が全国か…

タコさんウインナー(プリマハム)

原材料名 豚肉 鶏肉 結着材料(粗ゼラチン(豚肉を含む)大豆たん白) 還元水あめ 食塩 植物油脂 酵母エキス(大豆・豚肉を含む) たん白加水分解物(大豆を含む) 乳糖 香辛料(大豆を含む) しょうゆ(小麦・大豆を含む) 加工でん粉 調味料(アミノ酸等)…

さんまのアレコレ Ⅱ

さんまのアレコレ〜週刊現代15/10/10号より〜 その2 週刊現代さんより「さんまの一生」という素晴らしい記事のご紹介。 その1からの続き 千葉県幕張本郷のレストラン "スロフード小杉" のオーナー 小杉さんのF.B.pageから転載させていただいています。 ・東西で…

さんまのアレコレ Ⅰ

さんまのアレコレ〜週刊現代15/10/10号より〜 その1 秋の味覚でお馴染みのさんま。 誰もが知っている、いわば庶民の魚ですが、実は、まだまだ謎の多い魚。 今回は、週刊現代さんより 「さんまの一生」という素晴らしい記事がありましたので、ご紹介いたしま…

デトックス、まず腸と肝臓から

現代の生活では、体内のあちこちに毒素が溜まります。 それらの毒素の8割以上は、便と尿から排出することができます。 全体の8割以上ですから、この働きが正常でないと、身体にはどんどん毒素が溜まることになってしまいます。 肝臓は体内の毒素を解毒します…

まるでちょうちん記事?◯◯ニュースより、、、

2015.9.17の産経ニュースに、 添加物バリバリ、腐らない!で有名な山崎パンについて、こんな記事がありました。ご紹介いたします。。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山崎製パンの「添加物」バッシングの真相を追った! カビにくいのは「…

頭痛薬を飲み続けると

頭痛薬は痛みを感じる脳のセンサーを麻痺させて、痛みを抑えます。 しかし、ずっと飲み続けていると、だんだん薬が効かなくなっていきます。 それは、痛みは脳が発する大事なSOSだからです。 身体の異常を脳が痛みという形でSOSを発します。 身体のどこかに…