waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

またまた表示義務について ご報告申し上げます。

スーパーなどは、輸入レモンについて・・・・画像のように表示義務があるそうです。

スーパーの店長に、聞きました。

 千葉県幕張本郷のレストラン"スロフード小杉のオーナー
小杉さんのF.B.pageから転載させていただいています。

外国産のレモン、オレンジ、グレープフルーツ等の売場には

OPP、TBZ、イマザリル使用

等の注意書きがあるのをご存知だと思いますが、

これらはわざわざ表示しなくてはいけない、いわゆる表示義務のある劇薬だからです。

イマザリルは、輸入されるグレープフルーツ、オレンジ、レモンなどのかんきつ系の果物やバナナに使われる防カビ剤でOPPやTBZと同じく日本では食品添加物として扱われています。

かんきつ系の果物はカビが生えやすく、日本まで長い時間をかけ船で輸送されることからカビ対策は必須です。

そのため収穫後に防カビ剤として毒性の強い農薬「イマザリル」を使用します。(いわゆるポストハーベスト農薬)

※日本での農薬登録はありません。

日本ではイマザリルをはじめポストハーベスト農薬の使用は禁止されています。(人体に有害だと知っているからです。)

しかし輸入品に限り食品添加物として認めているのは、OPP、TBZと同じくアメリカからの圧力によるものです。

TBZ(チアベンダゾール)【危険度5】遺伝子損傷性、変異原性、染色体異常、発ガン性などの不安があります。

f:id:wacag:20150806183750j:plain

TBZは本来農薬であるから毒性が強く、ヤギと羊に体重1kgあたり、0.4gを経口投与したところ、

その半数が死亡した。

人に対する推定致死量は、20~30gです。

犬に対しても2年間投与したところ、6匹のうち

2匹が死亡し、肝臓に異常が認められました。

フルジオキソニルはフェニルピロール系の非浸透移行性殺菌剤であり、ブドウ及び野菜類の灰色かび病に対する茎葉散布剤や麦類の種子消毒剤として使用されています。

アゾキシストロビンは農薬で白色の固体です。殺菌剤として広く使用され、病原菌細胞の呼吸を阻害する作用があります。

指針値は「5mg/リットル以下」と定められています。

レモンに農薬シャワー(ポストハーベスト農薬) You Tubeみてください。

食品と暮らしの安全基金 http://tabemono.info/ が撮影した「ポストハーベスト農薬」の貴重な映像です。

恐ろしい輸入レモンです。 いま大分県より 美味しい『カボス』が入荷!!

これを使ってます。

また レモンはシチリアレモンのストレートを使用!!!

わたしは、知りませんでしたが、スーパーなどは このようなことを必ず表示しなければならないそうです。

飲食店は、それに比べ、いい加減だなぁ〜。

この画像を撮影する際 地元のスーパーに店長の了解を得てます。

しかしながら 店名はダメとのことでした。  ちゃんと表示しているわけですから 素晴らしいことだと思いました。
ありがとうございます。

                            

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品など waca-jhi's diary  。

waca-jhiのblogの一望は wab's blog