waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

味覚を鍛える方法

基本的に 食べ物を安心安全だと思わないこと。

まず口に入れてすぐに飲み込むなんてとんでもない。

ゆっくり舌の上で転がし どんな味か 必要なものか?ジックリ確認する事。

f:id:wacag:20170915110000j:plain

もし毒だったら吐き出すくらいの気持ちで食べましょう。

そういう前提で食事をすると 本当に良い物と悪いものの区別が付くように訓練されます。 

まずは毒かどうか味わう事。

それから食べるかどうか判断すればいいのです。

現代は まず味わう事が簡略化されてしまっていて

本来の味覚が生かされて無いと感じる。

現代人は食べ物を口に入れたら5秒から7秒で胃に到達するそうですが どうしてそこまで食べ物を信頼出来るのかが疑問。

以前にも中国産の餃子で事故が有りましたよね。

  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき紹介させていただいています。

 売っているから安心。パッケージされているから安心。

では有りません。

いたずらに疑心暗鬼になる事は有りませんが

常に毒かも知れない・・・っと考えて食べる事の方が本能に忠実だと思われます。

ぜひお試し下さい。

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。

https://www.facebook.com/aseed.jp

-------------------------------------------------

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog