waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

何を大切に、どこに意識を向けて

嫌なことして無理して認めてもらおうとしている人もいれば

誰からも支持されなくても大好きなことを続けている人もいます。

ストレスで過食ばかりしている人もいれば

食べることを忘れるくらい夢中になれる人もいます。

人からのたくさんのイイねがないと不安になる人もいれば

一つのイイねを自分自身に求め続けている人もいます。

f:id:wacag:20210404172758p:plain

誰にでもある、両方の気持ちと生き方かもしれません。

いま、どちらが表を向いていているかだけのことのようにも思えます。

どのような自分でいたいか

何を大切に、どこに意識を向けるか

そこが分からなくなると、心が満足することは少なくなります。

そして、周りに振り回されることが多くなりますよね。

そういうことの積み重ねが体への大きな負担となっていきます。

SNSなどで多くの人と簡単に繋がれる時代だからこそ、そうなりやすいと感じます。

この記事は「病気」ではなく「健康」の観点で読むためにFBページ
難病克服支援センターさんの了解の上、記事を転載しています。

周囲への意識と、自分の中にある本心への意識

このバランスが崩れると心も体も崩れやすくなります。

調子が悪いと感じたら、このバランスを意識してみてください。

病気になった方の話を聞くと、これをせずに突っ走った方が多いと感じます。

定期的に「自分に素直に、自分に優しく」を心がけて、ニュートラルに戻したいですね。

難病克服支援センター

 ご息女が五歳の時に筋ジストロフィーと診断され五年後には寝たきりになるとの宣告を受け、一時は悪化していたものが「小さな光を追いかけ続けた結果約四年で血液検査も正常に戻り、自力で立て、走れ、自転車に乗れるまで回復・・」との体験をもとに、難病克服支援センターを運営していらっしゃいます。

 難病克服支援センター | Facebook

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

食⇔ #健康 をもっと知ろう i Pinterest

                 

 

彦根市漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog