waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

アルミ添加物の使用基準を

写真は一般的な物の代表例です。
良心的なお店なら、アルミを含まないベーキングパウダーで製造されている物もあります。
 
子どもさんの食べ物にご注意下さい。
ケーキや蒸しパン等に使う ベーキングパウダー類に問題が・・・
 
 
ベーキングパウダーが使用されている食品類
 
パウンドケーキ・ホットケーキ・蒸しパン・蒸しカステラ 
マフィン・一部ピザ生地・バターケーキ・まんじゅうの皮・中華まんの皮・ドーナツ・どら焼き・スコーン・ロールケーキ・甘食・玉子パン・天ぷら・フリッター・外食産業で使用するバッター類等の揚げ物 
 
市販のベーキングパウダーは数種類ですが 業務用としてはベーキングパウダーは数百種類にも及びます。
外食したら必ず口にしているくらいです。
 
 
それが 今頃になって厚生労働省が 幼児の場合 国際基準を上回るおそれがあることが分かって 急遽 規制する方向になりました。
 
  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき紹介させていただいています。
 
アルミは大量に摂取すると 神経系に影響が出る恐れがある為です。日本には水道水には基準があったのですが食品には一部を除き 基準が存在しなかったのです。
 
厚労省は2011~12年度に いろいろな食品に含まれるアルミの量を調べ年齢層ごとの摂取量を推計しました。
このうち1~6歳は、平均では許容量の4割に収まった物の、多く摂る5%の人は許容量を上回った。7歳以上はいずれも許容量内
 
1~6歳はアルミの4割を砂糖類・菓子類、3割を穀類から摂っていた。
 
菓子パン好きとか ふわっとしたものを好むお子さんは多いと思います。
 
トランス脂肪酸でも そうですが 平均では大丈夫でも 摂り過ぎている人が必ずいます。 そこが問題なのです。
 
また アルミは普通に自然界にも存在し生鮮食料品からも摂取せざるを得ないので あえて添加物から摂取する必要性もないのです。
 
 
アルミは大量に摂取すると中枢神経障害や骨軟化症 腎臓や握力に障害が起こることが動物実験で確認されています。
その他 アルツハイマー病との関連も指摘されているが、現状では 原因として特定されてはいない。

f:id:wacag:20180515174736j:plain

アルツハイマー病患者の 脳の一部にアルミが大量に蓄積されている事は分かっているが 
アルツハイマー病だから蓄積したのか?その他の要因で蓄積してアルツハイマー病になったのか?が
まだはっきり特定できていない。
 
腎機能が低下していることで、アルミ成分を摂取されやすくなるという見解もある。
これは元々透析患者さんの中に 透析脳症を発生した患者さんがいたからです
ただかなり過剰な量が入った場合なので一般的に健康な人は心配ないようです。

               

以下、2018-5/17時点の厚労省のものです。

 

【食品中のアルミニウムに関する情報:厚労省

膨脹剤
「膨脹剤」、「膨張剤」、「ベーキングパウダー」、「ふくらし粉」

色止め剤、形状安定剤、品質安定剤
「硫酸アルミニウムカリウム」、「ミョウバン」、「カリミョウバン」、「硫酸アルミニウムアンモニウム」、「アンモニウムミョウバン

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuten/aluminium/index.html

【硫酸アルミニウムカリウムと硫酸アルミニウムアンモニウムの用途の解説:厚労省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuten/aluminium/youto.html

                
 あと アルミ鍋も 塩を入れたりすると結構溶けているそうです。
 
アルミ鍋を使用した上で アルミを含む食品を摂れば 間違いなくWHO基準を超えてしまうでしょうね。
 
そう思うと やはりアルミ鍋は不要なようです。

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。
https://www.facebook.com/aseed.jp