waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

求めすぎてはいけない

結局のところ 我々が食べるものに関して 以下の5つを心がけていくと 現代の食事情になります。

1 便利さ

2 安さ

3 見た目の綺麗さ

4 味の濃い物

5 長期保存が効くもの

すべてを無視するのではなく 非常食なら1番と5番を優先するのも有りです。

また見せかけだけの2番の「安さ」が非常に多いのでダマされないようにしたいところです。

実際はかえって高いのに 大きなロットで安く見せているパターン等が量販店等では多いです。

3番に関しては 本当にその色が正しいのかどうか?

あまりにきれいな物は避けたほうが良いですね。

f:id:wacag:20170805174514j:plain

以前あった例では 綺麗なひき肉を買ってみたら 中がドス黒い色だった(酸化?)っというようなこともあります。

この辺は経験者のお話がとても参考になるので もしそういう機会があればしっかり勉強させてもらうのも手ですね。

4は少しでも味覚を「繊細に保つ」ために 普段から味は薄味に慣れておくべきでしょうね。

ただ 1番から5番の項目=悪ではありません。

しかし 一種の人間の「ワガママ」ではあります。

ただ生きていく中での自然な欲求であり流れなのは 仕方ありません。

  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき紹介させていただいています。

いつも書きますが 「0」か「100」かではなくどの辺に妥協点を見出すか?が重要です。

あまり気にしすぎて 生活が不便になってしまったり 精神的に負担になってしまったり・・・

それではせっかくの健康的な食事もストレスでマイナスになってしまいます。

「今日はこの辺まで良いかな?」

「明日はこんな風にしてみようかな?」等々

楽しみながら 健全な食生活に向いていくのが一番良いのです。

まずは無理のない範囲で楽しみながら・・・これが基本です。

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。

https://www.facebook.com/aseed.jp

-------------------------------------------------

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

                 

 

彦根市の漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog