waca-jhiのブログ

《食⇔健康をもっと知ろう》

化学調味料入りマヨネーズ

一般的なマヨネーズには化学調味料が入っています。

化学調味料は 原材料名にも書いてあります。

 調味料(アミノ酸等)がそうです。

特徴としてナチュラルに作ったマヨネーズより酸味や塩味がマイルドに感じるものにはほとんどの場合 化学調味料が入っています。

 

  このページはF.B.ページ "A seed" さんの了解をいただき、
2015-07-13に紹介させていただいた記事の再掲です。

個人的にマヨネーズ自体 使用すると全部その味になってしまう為に あまり好んで使いませんが たまに少量だけ自作する事があります。

高速回転のスティック型ハンディブレンダーで作ると 油を少しずつ入れなくても簡単に出来ますし ミキサーで作るより少量だけ作れます。
(計量さえしっかりすれば全材料を入れてミキシングしても出来ます♪)

ハンディブレンダーの高い安いの違いは オプションパーツの種類やパワー多少違いますが  基本的に安い物はスティックが樹脂製なので熱い物には使用不可 高級品は金属製なので熱い鍋の中でも使える違い。金属製の方が 多用途に使えるのでお勧め。

またご家庭でマヨネーズを作る時は あまり保存する事は考えずに一回で使い切るくらいに考えましょう。

新鮮な方が美味しいです♪

f:id:wacag:20200710162824j:plain

[写真のマヨネーズは一度冷凍して常温に放置した物。綺麗に分離していますね]

ただマヨネーズを自作すると その油の量にビックリしますね。

また使用されている油は 精製されたクセのない遺伝子組み換え原料から作られた油です。

精製されてない圧搾抽出の油等でやるとその油のクセが出てなかなか美味しく出来ません。

我々が一般的にマヨネーズと言っているものは精製した遺伝子組み換え油と玉子 そして化学調味料の味なのです。

- a seed 現代自然派調理研究家&プロデューサー  Jeff -
元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に
興味を持ち、現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております。
https://www.facebook.com/aseed.jp

                  

過去記事は目次代わりにpinterestに貼ってありますので、いつでもご覧ください。

食⇔ #健康 をもっと知ろう i Pinterest

                 

 

彦根市漆芸家、坂根龍我さんの作品などは waca-jhi's diary

waca-jhiのblogの一望は wab's blog